とても魅力的な音楽が今週リリースされる。
・the pillows「Happy Go Ducky!」
・Official髭男dism「Travelers」
・UNISON SQUARE GARDEN「Phantom Joke」
なんて素晴らしいラインナップであろうか。the pillowsは今年結成30周年で、沢山のアニバーサリーイベントを行ってきたけれど、来週の横浜アリーナと今回のシングルで一段落といったところであろうか。the pillowsほど大好きなバンドでも、CDを買うことは滅多になく、買うとしても会場限定シングルくらい。今回、このCDを買うことに決めたのは、付属のDVDにあの最高のLIVE映像のいちぶぶんが収録されているからである。
the pillowsの黄金時代のアルバムを完全再現した最高のライブが収録されているのである。ただフルで入っているのではなく、ちょびっとだけの収録となっているのが腹立たしい。映像化されていない曲が今回も映像化されないのは「商売下手か...」と突っ込みたくなるけれど、それでも今回のCDは買う価値があると思います。いつかフルで出してくれることを願っているよ。
今乗りに乗っているOfficial髭男dismのニューアルバムも買います。これも付属のBlu-ray目当てです。「Official髭男dism one-man tour 18/19 from 2019.01.24 NHKホール」の18曲ノーカットで収録されているからです。彼らの曲は殆ど聴いたことが無いのでどれほどの魅力が今回のアルバムに詰め込まれているのかは未知数ですが、Official髭男dismとしっかり取っ組み合ういい機会になるんじゃないか、と思い購入を決断しました。いつかライブに行けるといいな。
そして今回のリリースラッシュの大本命でありダークホースであるUNISON SQUARE GARDEN「Phantom Joke」。今年は結成15周年で、普段はしないような企画を目白押しでやってきたので、新曲のリリースはないと思っていました。FGO、ありがとうございます。昨日、「Phantom Joke」のPVをちらっと見てしまったんですけれど、田淵さんの言う通りなかなかに攻めた曲になっているんじゃないでしょうか。フルで何度も聴いたら印象が変わりそうですけれど、とにかく早くこの曲を自分の中に取り込みたい。そして注目のカップリングは「ぼくたちのしっぱい」という、どんなテイストの曲かさっぱり思いつかない曲と、先日のライブで運よく聴かせて頂いた「mouth to mouse(sent you)」と激しめの曲の2曲。早くこの曲たちも自分の中に取り込みたい。そして、願わくば来年にニューアルバムを出していただきたい。これでシングルも3枚揃ったことですし、前回のアルバムのリリースから2年が経とうとしているので、いい頃合いじゃないですか。「MODE MOOD MODE」がUNISON SQUARE GARDENの中で一番大好きなアルバムなので、そのアルバムを超えてくれるであろう8th Albumを今から期待して待っています。

Phantom Joke(初回限定盤CD+2 LIVE CD)
- アーティスト: UNISON SQUARE GARDEN
- 出版社/メーカー: トイズファクトリー
- 発売日: 2019/10/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る