休暇
眠たいけれど早起きする。今日は10時から「午前十時の映画祭10 デジタルで甦る永遠の名作」で「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」を観るのだ。往年の名作を映画館で観れるという、今更ながらその企画の素晴らしさに気づいたのが遅くて、今回の上映で最…
長い長いお盆休みが遂に終わってしまう。寂しさと眠さを抱えながら、重たい体をなんとか起こして外に出ました。朝の10時過ぎ。取り敢えずお腹に何か入れないと。ふと辺りを見回してみると、「チーズハッドグ」という商品がそこら中で売られていることを発見…
眠い眠い眠い眠いよー。昨日はぐたぐたな体をなんとかホテルのベッドに押し込んで、すぐ寝ようと思ったんですけれど。 THE 1975かっこよかったなー、とにやにやしながら先程のライブの余韻に浸っていたら夜更かしをしてしまった。この度、夜更かしばかりで心…
あいも変わらず寝不足です。ホテルに帰ってくるのが23時頃で、そこからその日あったことをぼんやりと思い出しながら音楽を聴いてゴロゴロしてるので、25時過ぎにならないと眠れないんです。そんなこんなで、体力を物凄く使うロックフェス当日でも寝不足でし…
眠い眠い眠い眠い眠い。昨日眠りにつけたのが28時過ぎで、起きたのが9時前。眠いに決まっている。なんで眠れなかったんだろう。バスで寝たせいか。Weezerを観て興奮したせいか。寝る前にYouTubeでサマソニで観る予定のアーティストのライブを観たからか。全…
いよいよ私の夏が始まる。お盆休み前半は地元でまったりと過ごしてました。とても気持ちが安らぎました。でも、全然刺激が足りない!ということで、今日から五日間は至福の東京遠征です。 先々週のももクロのライブで東京に来た時に高速バスを使ってそこまで…
昨日の反省を踏まえ、今日は早く起きようと思ったんですけれど。昨日の夜、25時過ぎに寝ようとして、電気を消して目を瞑る。......全然眠くならねえな!しょうがないので、最近読んでいる町屋良平「愛が嫌い」をこんこんと読む。すっと入ってくる面白さでは…
長い夢を見ていた。だらだらと続く世界に少し飽きたところで目を覚ましたら12時を過ぎていた。えっ、なんでこんなに寝ていた?したいことはたくさんあるのに、なぜこんな時間まで寝ていた?慌ててお昼ご飯のハンバーガーをお腹に詰めて、アニメを観たり本を…
bigpopmonster.hatenadiary.jp 昨日に引き続き、地元の友達と過ごす一日。朝は10時くらいまでだらだらと睡眠を取り、甲子園を眺めていたら12時を過ぎていて、お腹が空いたのでお昼ご飯へ。昨日と同じお店で同じラーメンを食べ、このまま解散するのも惜しいと…
今日は地元の友達と会う約束。昨日の運動でだいぶ体は疲弊していたのか、起きたのが10時過ぎ。もう少しは早く起きないといかんな、と思ってグループラインを見ていたら、各々がもう出発して現地に向かっているそうで。私も秒で朝ご飯をお腹に納め、いざ外へ…
社会人になって5度目の盆休みがやってきました。ここで、今までどのように過ごしてきたのかをを振り返ってみます。 1年目 祖父母と軽井沢旅行 京都旅行 2年目 ももいろクローバーZ LIVE UNISON SQUARE GARDEN LIVE 同期 栄 映画鑑賞 3年目 ROCK IN JAPAN FES…
さて、これで社会人になってから四度目のGWが終わってしまいました。長期休暇が終わって毎回思うのは、長期休暇をうまく過ごすことができないな、自分ということです。長期休暇のワクワクは始まって三日ぐらいで力尽きて、あとはだらだらと惰眠を繰り返して…
この二日間、殆ど何もしなかった。GWの前半に遊びを詰め込みすぎたせいで、後半はほぼのんびりと過ごした。少しずつ近づいてくる仕事の恐怖に震えながら、現実逃避をしていた。夜に酒を飲んで、酔いに任せて眠りに落ちた。特上の夢ばかり見ていて、このまま…
好きなだけ寝てた。 思う存分漫画を読んだ。 おいしいものをたくさん食べた。 こんな幸せがいつまでも続かないことは知っているけど。それでも、今はこの幸せに浸っていたい。 帝一の國 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 古屋兎丸 出版社/メーカー: 集英…
朝はゆっくりと眠らせていただきました。非常に目覚めがいい。今日は今まで以上にいい日になりそうだ。 朝ごはんは京都駅の地下街にあるリプトンの喫茶店でモーニングプレートセットを堪能。 これで980円か......。 特に今日の行動は考えていなかったので、…
今日の朝は7時過ぎに起きて、眠気眼を必死に開けて外へ。 なか卯で朝ごはんを食べてから、8時過ぎのバスで鈴虫寺へ。 約一時間ほどで鈴虫寺へ着き、そこで20分ほどで待って、いざ中へ。 bigpopmonster.hatenadiary.jp 鈴虫が発する音に囲まれながら、のんび…
今日から3日間、家族と京都旅行に行っております。この旅は前回、京都旅行の際に訪れた鈴虫寺の素晴らしさに感銘を受けて、また行ってみたいという理由で行くことが決まりました。しかし、GWという最悪のコンディションなので、一日目は様子見ということで京…
今日は大須に行って、だらだらと好きなものを食べた。 家に帰って、「宇宙兄弟」をだらだらと読んでいた。 なんて、幸せな時間なんだ。 明日から京都へいく。 楽しみしかない。 不安なんて、今は出てこなくていいからね。
なんて幸せなんだ。 何のストレスもなく、自分のしたいことをただただするだけで一日が過ぎていく。 苦手な人間に会わないだけで、こんなにも清々しい気持ちになれるんですね。 今日は14時に悪い芝居「ラスト・ナイト・エンド・ファースト・モーニング」を観…
東京へ向かう新幹線に乗りながら、あっという間に読み終えてしまった。30の男と13の少女の、純粋な愛の物語。最初は地味な作画と地味な話の展開で読むのを諦めようかと思ったけれど、気付いたら引き込まれていて一気に読んでしまった。主人公の犯したことは…
家から出ないで悶々と過ごしていると、何も起きないから感情の起伏がほぼ皆無。どんどん顔の表情が乏しくなって、ただ食べてマンガを読んでいて、たまになんで生きているんだろ、と贅沢な悩みが頭をもたげる。明後日から仕事が始まるのでそろそろ準備運動を…
一日中ぼけっとしていた。いや、先日休暇に入ってからずっとぼけっとしてる。一日ずっと部屋に引き込もってマンガばかり読んでる。すると体の調子がおかしくなって、ネガティヴなほうへ考えが堕ちていってしまう。それではいかんと思って近くの本屋に行って…
人生を計る尺度で勝ち負けを持ち出したくないが、そういったものを使うことで物事がスムースにいくこともある。楽しんだもの勝ちとはいっても他人のことはある程度は気にする必要はあるけれど、あまり気にしても病気になってしまうので、ほどほどにやってお…
ひたすらにしたいことだけをしている。今日は10時過ぎまでだらだらと寝て、マンガを読んで朝御飯に明太子おにぎりを食べ、12時好きに矢場町へ。味仙でらーめんと小袋を食べる。うまい。 そのあとに大須で食べ歩く。年末だからか、人がやたらと多い。台湾唐揚…
仕事の心配をしなくてもいいとこんなにも自由な心持ちになれることを久しぶりに実感してます。今日やったことはマンガを読んだこととTSUTAYAでCDを借りたこと、録画してあるお笑い番組をぼけーと眺めていること、おいしいご飯を食べること。そのなかに普段苦…