ゲーム
「曖昧なんて論外の優しいmusicどうしようも馴染めないから 差し出された手は掴まなかった」 お盆休み7日目 休日に飽きた。何も予定が入っていない休日は3日までが限度で、それ以上はただの消化試合としかならない。お盆休みの3日目あたりで「もうお盆休みは…
気付けば外は冬の気配を濃くしていた。それなのに私はまだ、自分の心を整理できていない。「ここを離れる」のか、それとも「ここでやっていく」のか。どっちつかずの私を、誰かが後ろから指差して笑っている気がした。 変わらない何かに縋ろうとしても、どん…
今日はいろんなことがありすぎて、なにから書き始めればいいか困ってしまう。どれも自分にとっては濃い出来事で、箇条書きにして済まして、さっさと寝てしまってもいいのだけれど。現在の時刻は23時6分で、寝る時間にしてはまだ早いので、時間の許す限り今日…
昨日の夜は宿題がなかなか終わらなくて、気付いたらプライベートの時間が殆ど残っていませんでした。慌ててブログに上げる文章を書き始めたのが日付が変わったあとで、いつもは0時30分には寝ているのに、昨日ようやく部屋の電気を消せたのが0時50分過ぎ。そ…
久しぶりの快晴。もう梅雨明けしたんだと、期待してもいいですか?もう雨はこりごりです。別に傘を差すのとかはそこまで苦にはならないんですけれど、あのむっとした空気が大嫌い。ただでさえ汗っかきの私は、まさにサウナに入っているときみたいにだらだら…
昨日全然寝れなかった。冬休みに寝すぎたからだ。平均12時間以上も寝ていたし、先日も3時ごろまで夜更かししたうえ、たっぷりと睡眠を取ってしまった。0時30分になって電気を消したのだが、一向に意識が途切れる気配がない。30分ほど暗闇の中で格闘したすえ…
今日は残業しないでさっさと帰れる、と見込んでいたのに読みが甘かった。21時まで残業してしまうと、大切な何かを失ってしまう気がする。しかし、私の拙い仕事を後ろからしっかりとフォローしてくださる先輩がいたおかげで、休日もちらっと顔をのぞかせてい…
中途半端な幕切れの仕事を後にして、久しぶりに19時前に家に着いた。40分ほど経って、遂に遂にあいつがやって来た。年内はこいつをやり尽くそうと思っております。楽しみ。
人生はゲームだと思えばいい。何度でもやり直せる、という気分で余裕をもって行動することはときに重要だ。慎重になりすぎて、好機を逃してしまう瞬間は今まで何度もあり、そのたんびに臍をかみ続けてきた。これからはそんな生き方はしない。余裕をもって、…
本を読んでいると睡眠の世界へ持っていかれそうなので、久しぶりにマリオカートをやっている。一番好きなのは64だな、次点でスーファミか。DSはびみょうだったなと思いながら、一人黙々とやっている。社会人になってからだれかとゲームをするという機会がめ…
昨日、一昨日に買った「ロマンシング サ・ガ2」をちびちびとやっていた。このゲームは思い入れの深いゲームで、小学生低学年にやっていて全然進まなくて放り出した記憶がある。音楽がとても魅力的で、甘美な響きに耳を傾けているだけで幼き頃の私は満足だっ…
NINTENDO SWITCH が我が家にやってきました。SWITCHの真打ち「スーパーマリオオデッセイ」とともに、遂に到着しました。今日は久しぶりにオールでゲームをしますか、同居人もいないことですし。よっし、始めるぞ。